ブログアドレス http://maccha7777777.blog80.fc2.com/ どうぞご一読下さい。
閲覧にはパスワードが必要です。閲覧いただける方は、タイトルに「閲覧希望」と書き、maccha7777777@yahoo.co.jpまでメール願います。閲覧パスワードをお届けします。お名前、できれば自己紹介もご記入下さい。
パスワードは不定期に変えます。その時はメールします。

下記の記述を読まれた方から、あいつは大丈夫かとご心配いただいたそうで、ありがとうございます。仕事には復帰しました。また、休んだり復帰したりは、事実上私の日常でした。その中で皆様と出会いました。つまり「相変わらず」なのです。今回急に心配な状態になったのではありません。
また、アスペルガー症候群に急に「なった」のではありません。(多分)生まれた時からアスペルガー「だった」のです。そして、半世紀以上かけて、自分が何者かがわかったのです。
いかにこの名が差別にまみれていようと、自分の国籍がついにわかった、ホッとした気分です。
ブログをお読みいただき、私の喜びと、人生の面白さを共有して下さい。(2013-05-02)

ブログ紹介 約三十年の職業生活で、うつ病での療養約五回目、通算約六年、対処法を求め昨年10月、ついに私はアスペルガー症候群の診断を勝ち得ました。
半世紀かけて原因が見えました。
私のうつはアスペルガー症候群の二次障害だったのです。抗鬱剤を飲むだけでは効かなかったわけです。

アスペルガー症候群とは自閉症のお友達っぽい障害です。(あえて障害と書きます。詳しくは閲覧下さい。)
本人一人の力では解決できませんが、周囲の理解と協力あれば、平和に暮らせます。
………周囲………
エンカウンターの場でなく、慌ただしい職場という実社会で、どのように周囲の理解と協力を得るか。
人間関係の苦手さこそが特徴のアスペルガー当事者にとっては大冒険です。
本来なら専門家に仲介して欲しいところですが、世の中そこまで行っていません。自分で切り開くしかない。
私が今まで職場で自己開示をしたことはまずありません。
忙しい同僚に、言葉は届かないと諦めてました。
でも、障害とは独力だけで解決できず(実際私は何十年かけてもできなかった)必要なのは本人の努力や変革よりむしろ、「周囲の」理解と協力が有効です。

戸惑いはあります。まさか私が当事者であるとは、知らなかった。
一方私は、プレイバックシアターという身体を使った活動の中で、アスペルガー的なものを抱えて生きる若者と数多く出会って来ました。ちょっと変わった若者が、気持ちよく生きられる社会にしたい願いが、このカミングアウトの大きな原動力です。
障害当事者の私が老骨にむち打ち、周囲の理解を開くため、自分のことばを劈く道のりを記録する。
これが、ちょっぴり変わった若者たちの「地図」になる日がきっと来る。
そんな祈りを込めて日常の心象を書き綴ります。ご覧下さい。
2013年3月24日
リンクに戻る